類似点の多いColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)ですが、コストパフォーマンスが高いColorfulBox(カラフルボックス)が正解です。
契約後に後悔しないために、なぜColorfulBox(カラフルボックス)を契約すべきなのか解説します。
ColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)の基本スペック比較
ColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)は、比較的新しい後発のレンタルサーバーです。
クラウド型サーバーの長所を取り入れて既存レンタルサーバーの欠点を改善することで人気のレンタルサーバーとなりました。
基本スペック・性能を比較しどちらのレンタルサーバーが優れているのか確認します。
優れている方を赤で塗っています。
※表は、横にスクロールしますので、表を横方向にスワイプしてご覧ください。
比較項目 | ColorfulBox(カラフルボックス) | mixhost(ミックスホスト) |
---|---|---|
サービス開始年月 | 2018年7月 | 2016年6月 |
運用サイト数 | 非公開 | 非公開 |
Webサーバー | LiteSpeed (ライトスピード) |
LiteSpeed (ライトスピード) |
PHP | PHP5,7,8系 | PHP5,7系 |
データベース | MariaDB (マリアディービー) |
MariaDB (マリアディービー) |
HTTP/2 | ◯ | ◯ |
HTTP/3 | ◯ | ◯ |
WordPress 簡単インストール |
◯ | ◯ |
自動バックアップ | 過去14日自動バックアップ 東京もしくは大阪にバックアップ |
過去14日自動バックアップ |
アダルトサイト対応 | ◯ ※BOX1プラン対象外 |
◯ |
WAF(Webアプリケーションファイヤーウォール) | WAF、IPS(Intrusion Prevention System)、IDS(Intrusion Detection System)利用可能 | × |
無料SSL | ◯ COMODO社SSL証明書 |
◯ COMODO社SSL証明書 |
電話サポート | BOX7、BOX8プランのみ提供 | × |
メールサポート | ◯ | ◯ |
チャットサポート | ◯ | × |
サーバー稼働率 | 非公開 | 99.99%以上 |
SLA | 非対応 | 稼働率 99.99%保証 |
データセンター立地 | 国内データセンター 東京もしくは大阪の選択が可能 |
国内データセンター |
回線バックボーン | 10Gbpsの大容量バックボーン | 非公開 |
プラン変更 | 可能(データ移行不要) | 可能(データ移行不要) |
無料お試し期間 | 30日間 | 30日間(返金) |
優越がついた項目について詳しくみていきます。
運用実績の比較
mixhost(ミックスホスト)が運用期間は約2年長いです。
ColorfulBox(カラフルボックス)も十分な運営実績を持っていますが、ノウハウがものをいうレンタルサーバー運営ではmixhost(ミックスホスト)にアドバンテージがありあります。
バックアップの比較
過去14日分の自動バックアップと両レンタルサーバー同じです。
サーバーと異なる場所(サーバーが東京ならバックアップは大阪、サーバーが大阪ならバックアップは東京)にバックアップを置けるColorfulBox(カラフルボックス)の方が優れています。
サポートの比較
チャットでのサポートに対応しているColorfulBox(カラフルボックス)は、気軽に問い合わせることができます。
フォームによる問い合わせには時間が掛かることを考えるとチャットでのサポートのメリットは大きいです。
mixhost(ミックスホスト)は、99.99%の稼働を保証しており下回った場合は返金請求が可能です。
稼働率を保証することはサービスへの自信の現れだと思いますが、99.99%を下回った時の申請の手間と返金される額を考えると使うことはないと思ってよいです。
ColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)の詳細は下記の記事をご覧ください。
参考記事1:カラフルボックス(ColorfulBox)レンタルサーバー 完全ガイド【2024年版】
参考記事2:ミックスホスト(mixhost)レンタルサーバー 完全ガイド【2024年版】
ColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)のプラン比較
mixhost(ミックスホスト)の最安値のスタンダードプランと同価格帯のColorfulBox(カラフルボックス)のBOX2プランで費用とスペックの比較です。
優れている方を赤で塗っています。
比較項目 | ColorfulBox(カラフルボックス) BOX2プラン |
mixhost(ミックスホスト) スタンダードプラン |
---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額(年間契約時) | 1,166円 | 1,078円 |
ディスクタイプ | SSD | SSD |
ディスク容量 | 300GB | 250GB |
CPU割り当て | 4コア | 4コア |
メモリ | 6GB | 4GB |
利用可能 データベース数 |
無制限 | 無制限 |
マルチドメイン数 | 無制限 | 無制限 |
サブドメイン数 | 無制限 | 利用可能 |
転送量 | 18TB/月 | 18TB/月 |
PV/UU目安 | UU数(ユニークユーザー数)15,000人/日 | 100万PV |
引っ越し 代行サポート |
1サイト14,800円 | 1サイト9,980円〜 |
優越がついた項目について詳しくみていきます。
価格の比較
どちらも初期費用は無料、月額費用はColorfulBox(カラフルボックス)が年額88円高く、年間にすると1,056円高くなります。
しかし、ColorfulBox(カラフルボックス)はクーポンを利用することで、月額583円で一年間利用することが可能です。
これにより毎月495円、年間で5,940円お得です。
プロモーションコード(クーポンコード)
SV50ZB173W9WJH
プロモーションコード(クーポンコード)の利用方法はこのページの最後で説明しています。
ColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)には、上述した以外にも複数のプランがあります。
他のレンタルサーバーを含めたのプラン毎の価格表は下記にまとめてあります。
関連記事:レンタルサーバー料金で比較するWordPressが使える個人向けサーバー
サーバースペックの比較
ColorfulBox(カラフルボックス)の方がディスク容量で50GB、メモリで2GB多くなっています。
ディスク容量はmixhost(ミックスホスト)の250GBで十分に多いため、50GB多いディスク容量を使うことがあるのか疑問ですが、2GB多いメモリは確実にプラスに働きます。
ColorfulBox(カラフルボックス)が向いている人
少しでも高いスペックを求めている人は、ディスク容量で50GB、メモリで2GBが多いColorfulBox(カラフルボックス)が向いています。
柔軟なプラン変更とWebサイト高速表示が魅力的なレンタルサーバーは月額528円〜。
カラフルボックスでは50%OFF月額484円〜クーポン配布中!
\90秒でスタートできるWordPressクイックスタート!/
mixhost(ミックスホスト)が向いている人
ノウハウがものをいうレンタルサーバー運営においてColorfulBox(カラフルボックス)よりも約2年長い運用実績は魅力です。
「クラウドとレンタルサーバーのいいとこ取り」をキャッチコピーにするクラウド型レンタルサーバー。全プランがSSDを採用し、高速サーバーとサイトの成長に合わせて自由にプランを変更できるのが特徴。
\90秒でスタートできるWordPressクイックスタート!/
費用面では、ColorfulBox(カラフルボックス)よりも月額88円安いのですが、ColorfulBox(カラフルボックス)のクーポン提供で逆転されてしまいました。
6年8ヶ月でコストは逆転するので長い目で見れる人はmixhost(ミックスホスト)をオススメします。
【結論】コストパフォーマンスが高いColorfulBox(カラフルボックス)を推奨
レンタルサーバーの性能では甲乙つけがたいColorfulBox(カラフルボックス)とmixhost(ミックスホスト)ですが、プロモーションコード(クーポンコード)を使うことで、コストはColorfulBox(カラフルボックス)が圧倒的に安くなります。
以下のプロモーションコード(クーポンコード)を入力することで月額495円、年間で5,940円お得です。
SV50ZB173W9WJH
プロモーションコード(クーポンコード)の利用方法はこのページの最後で説明しています。
性能が一緒で、コストが安いとなればColorfulBox(カラフルボックス)を選ばない理由はありません。
プロモーションコード(クーポンコード)も使えるうちにオトクに契約しましょう。
ColorfulBox(カラフルボックス)プロモーションコード(クーポンコード)の利用方法
割引の適応条件
BOX2以上の12ヶ月以上の契約が割引の適応条件になります。
割引の適応方法
30日の無料お試しから本契約に移行する際に、プロモーションコード(SV50ZB173W9WJH)を入力してください。
レンタルサーバーは通常の流れで申し込み、無料お試しから本契約に移行する際にプロモーションコードを入れると覚えておけば大丈夫です。
関連記事です。
mixhost(ミックスホスト)とColorfulBox(カラフルボックス)は、アダルト専用サーバーの用意もあります。
最強アダルトレンタルサーバー比較 mixhost adult(ミックスホスト アダルト)とColorfulBoxAdult!(カラフルボックス アダルト)対決