月々たったの250円!ロリポップ!レンタルサーバーのライトプラン
ロリポップ!(LOLIPOP!)のライトプランプランに関連するニュース
2018年5月8日 (火)「コンテンツキャッシュ機能」がライトプランに搭載されました。
Webサイトへのアクセスに対してキャッシュサーバーで応答することで、高速で安定したサイト表示をおこなえるようになり、ロリポップ社のベンチマークテストでは、WordPressを利用したWebサイトにおいて、従来の環境と比較して24倍高速な表示が計測されました。
もちろん、お値段は据え置きの月々250円です!
レンタルサーバーを検討している人は要チェックです。

ロリポップ!(LOLIPOP!)ライトプランの特徴
レンタルサーバー選びが初めての方や分からない単語が出てきた時には【完全版】失敗しないレンタルサーバーの選び方と合わせて読むことをオススメします。
ロリポップ!(LOLIPOP!)は、レンタルサーバー業界に於いて、さくらのレンタルサーバーとエックスサーバー(XSERVER)ならぶ老舗レンタルサーバーのひとつです。
3大レンタルサーバーのひとつといっていいロリポップ!のレンタルサーバーを月々たったの250円で借りられるのがライトプランです。
エックスサーバー(XSERVER)は、一番安いプランでも年間契約で月額1,000円での提供となり、さくらのレンタルサーバーでロリポップ!のライトプランと同様にWordPressが使えることを前提にすると、年間契約で月額397円での提供となり、価格を重視する場合は、ロリポップ!のライトプランが頭ひとつ抜けています。
ロリポップ!(LOLIPOP!)のライトプランプランの利用実績
利用実績200万サイト以上、170万人に利用されている。
ロリポップ!(LOLIPOP!)のライトプランプランの機能・スペック
初期費用
1,500円
月額料金
250円
レンタルサーバータイプ
共有レンタルサーバー
ディスクタイプ
HDD, RAID10
ディスク容量
100GB
データ転送量
100GB/日
マルチドメイン(独自ドメイン)
100個
サブドメイン
ドメイン毎に300個
Webサーバー
Apache(アパッチ)
PHP
PHP5系, PHP7系, PHP5/PHP7切り替え, CGIモード
使えるデータベース
MySQL(マイエスキューエル), SQLite(エスキューライト)
MySQL/MariaDB利用可能数
1個
HTTP/2
◯
SSLを導入したページにHTTP/2が適応される
WordPress(ワードプレス)クイックインストール/簡単インストール
◯
WordPressを60秒でインストール
無料SSL
◯
無料SSL証明書 Let's Encrypt対応
自動バックアップ
△
オプションで過去7回分の自動バックアップを設定できる。
WAF(Webアプリケーションファイヤーウォール)
◯
SiteGuard Liteの利用が可能
Web改ざん検知サービス
◯
無料でWeb改ざん通知を受けることができます。
アダルトサイト対応
×
アダルトサイトを設置することはできません。
また、アダルトサイトへのリンクも設置することもできません。
電話サポート
×
ライトプランの上位のスタンダードプランでは電話サポートに対応しています。
メールサポート
◯
24時間365日毎日受付、48時間以内に回答
メールサポート
◯
リアルタイムにオペレーターとやり取りができる
平日:9:00〜19:00
土日:10:00〜13:00、14:00〜19:00
※祝日、ロリポップ指定日はご利用いただけません。
サーバー稼働率
99.99%
サーバー監視体制
24時間有人監視
プラン変更
利用者によるデータの移行作業不要で上位プランへの変更が可能
無料お試し期間
無料お試し10日間
ロリポップ!(LOLIPOP!)のライトプランプランをオススメできない人
データベース(MySQL)が一つしか使えないためWordPressを使って複数のサイトを作る場合は、ロリポップ!の他プランまたは、他のレンタルサーバーを選択した方がよいです。
ロリポップ!(LOLIPOP!)のライトプランプランをオススメしたい人
月々の出費を抑えたい人にとっては有力な選択肢になります。
これよりも安いレンタルサーバーはありますが、運営会社の規模、レンタルサーバーの運営実績を考えるとベストに近い選択肢だと思います。
レンタルサーバーのことはよくわからないけど、WordPressを使ってブログを作りたいという人は迷わず選んでよいでしょう。
ロリポップ!(LOLIPOP!)のライトプランプランのまとめ
月額料金の安さとレンタルサーバーの運用実績ならロリポップ!のライトプランがオススメです。