月額580円で使えるJETBOY(ジェットボーイ)のファーストSSDプラン
現在実施しているJETBOY(ジェットボーイ)ファーストSSDプランに適応されるお得なキャンペーン
JETBOY(ジェットボーイ)では初期費用半額キャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間中のJETBOY(ジェットボーイ)のファーストSSDプランに申し込むと1,500円の初期費用が750円になります。
JETBOY(ジェットボーイ)のファーストSSDプランを検討している人は、1ヶ月分以上の月額利用料がおトクになるこのタイミングがチャンスです!
詳しくは、JETBOY(ジェットボーイ)公式サイトで確認してください。

JETBOY(ジェットボーイ)ファーストSSDプランの特徴
レンタルサーバー選びが初めての方や分からない単語が出てきた時には【完全版】失敗しないレンタルサーバーの選び方と合わせて読むことをオススメします。
年間契約の場合、月額580円という安さが最大の魅力です。
月額580円がレンタルサーバーの費用としてどの程度のランクなのかピンとこない人は、個人向けレンタルサーバー料金比較 完全版で他のレンタルサーバーと比べてみてください。
関連記事:月額290円で使えるJETBOY(ジェットボーイ)のミニSSDプラン
想定されているページビューが月間50万ということで、公開直後のサイトであれば当面、スペックが足りないということはありません。
また、データ移行不要でプランの変更が可能ですので、サイトの規模に合わせて上位プランに切り替えていくことで、将来を見越してオーバースペックなレンタルサーバーを借りるという無駄な費用の発生を抑えることが可能です。
共有タイプのレンタルサーバーでは、他の利用者の影響で表示速度が遅くなるなどの影響を受けますが、利用ユーザーごとに別々の領域が確保されているため、独立した自分だけのレンタルサーバーとして使うことができます。
WEBサーバーとして、LiteSpeedエンタープライズ採用し、レンタルサーバーで広く使われているApache(アパッチ)の3倍以上の応答速度が売りの一つです。
LiteSpeedのPHP(LSPHP)は高速で、モジュールPHPの1.5倍、高速なWEBサーバーとして評価の高いNginxの1.75倍高速にPHPの処理能力があるという結果が、JETBOY(ジェットボーイ)が実施したベンチマークで出ています。
JETBOY(ジェットボーイ)ファーストSSDプランの機能・スペック
初期費用
1,500円
月額料金
580円
レンタルサーバータイプ
共有レンタルサーバーとクラウドのハイブリット
ディスクタイプ
SSD
ディスク容量
20GB
データ転送量
無制限
PV目安
50万PV/月
CPU
2コア
メモリ
1GB
マルチドメイン(独自ドメイン)
独自ドメインを無制限に設定できます。
サブドメイン
サブドメインを無制限に設定できます。
Webサーバー
LiteSpeed(ライトスピード)
PHP
PHP5系, PHP7系, PHP5/PHP7切り替え, LSPHP(LiteSpeed PHP)
使えるデータベース
MySQL(マイエスキューエル)
MySQL/MariaDB利用可能数
20個のデータベースが利用できます。
HTTP/2
◯
HTTP/2に対応しています。
WordPress(ワードプレス)クイックインストール/簡単インストール
◯
WordPress(ワードプレス)をワンタッチでインストール可能
無料SSL
◯
無料SSL証明書 Let's Encryptに対応しています。
自動バックアップ
◯
毎日自動バックアップ、任意のタイミングで手動バックアップにも対応しています。
WAF(Webアプリケーションファイヤーウォール)
◯
サイト単位でmod_security機能のOn/Offを設定することが可能です。
電話サポート
電話サポートはありません
データセンターの立地
国内データセンター
プラン変更
利用者によるデータの移行作業不要でプランの変更が可能
無料お試し期間
2週間(14日)
JETBOY(ジェットボーイ)ファーストSSDプランをオススメできない人
レンタルサーバー「JETBOY(ジェットボーイ)」と運営会社「株式会社ライムテック」は、どちらも知名度が高くはありません。
価格やスペックよりもレンタルサーバーの利用実績や運営会社の規模などを重視する人は、さくらインターネット スタンダードプランやXSERVER(エックスサーバー)X10プランといった知名度のあるレンタルサーバーをオススメします。
JETBOY(ジェットボーイ)ファーストSSDプランをオススメしたい人
最初からある程度のスペックのレンタルサーバーを希望する人にとって、JET(ジェットボーイ)のファーストSSDプランは、有力な選択肢になります。
値段も580円と手頃で、月間50万PVを想定したスペックは当面のサイト運用に十分なレベルにあります。
低価格帯のレンタルサーバーではスペックが残り、かといっていきなり高額なレンタルサーバーではスペックを持て余す場合は、JET(ジェットボーイ)のファーストSSDプランから始めて、規模が拡大してきたタイミングで上位プランに移行しましょう。
JETBOY(ジェットボーイ)ファーストSSDプランのまとめ
知名度は高くありませんが、コストパフォーマンスが非常に高いレンタルサーバーになります。
上位プランに変更する際のデータ移行作業も不要なので、将来のスペック不足に対する心配も不要です。
まずは、14日間の無料お試し期間を利用して高速なWordPress(ワードプレス)を体感してください。