無料SSLが使えるレンタルサーバー

ホームページ・Webサイトの常時SSL化をしたい方に向けて、常時SSL化のメリットと各レンタルサーバーの対応状況、おすすめのレンタルサーバーをまとめました。
▼この記事の目次(もくじ)
今や導入必須のSSL
ホームページ・Webサイトを開設・運営していくうえで導入が必須な常時SSL化には、SEOとユーザーの二つの視点でメリットがあります。
SEO視点からのSSL導入の必要性
2014年8月にGoogleはSSL(HTTPS)の導入有無を検索順位を決める要素の一つにすることを発表しました。
Google ウェブマスター向け公式ブログ: HTTPS をランキング シグナルに使用します
ユーザーがもっと安全にサイトを閲覧できるよう、すべてのサイト所有者の皆様に HTTP から HTTPS への切り替えをおすすめしたいと考えています。
SSL(HTTPS)の導入の有無で検索順位が大きく変動するわけではなく、情報の質が検索順位を大きく左右することに変わりありませんが、SSL(HTTPS)の導入が検索順位に多少なりとも貢献するのであればやらない理由はありません。
ユーザー視点からのSSL導入の必要性
利用者にとってホームページ・WebサイトがSSL対応している、SSL対応していないというのは、これまでは大きな問題ではありませんでした。
正確にいうとセキュリティの観点から大きな問題であったのですが、その問題に気がついていなかったという表現が正しいでしょう。
しかし各ブラウザがSSL化していないサイトを表示した際、セキュリティのリスクを表示するようになり状況は一変しました。
上述の対応によりSSL化していないサイトはユーザーから敬遠されるようになり、ホームページ・Webサイトの運営者は導入が必須になりました。
レンタルサーバー各社の無料SSL対応状況
ホームページ・Webサイトを常時SSL化する場合、無料で利用可能なSSLが導入されているレンタルサーバーを選びましょう。
SSLは用途に応じて有償版を使った方がよいケースもあるのですが、少なくとも個人の情報発信に限れば無償のSSLで十分です。
すでに多くのレンタルサーバーで無料SSLに対応しており、調査した26のレンタルサーバーのうち21つのレンタルサーバーで無料SSLが提供されていました。
※表は、横にスクロールしますので、表を横方向にスワイプしてご覧ください。
無料SSLが使えるおすすめレンタルサーバー3選
無料SSLが使えるレンタルサーバーの中で、特にオススメしたい3つのレンタルサーバーをご紹介します。
月額290円で使えるJETBOY(ジェットボーイ)
JETBOY(ジェットボーイ)の最大の特徴はコストパフォーマンスの高さです。
月額290円で、SSD、高速WebサーバーLiteSpeed採用したレンタルサーバーが使え、将来拡張が必要になった際には、データ移行なしでプラン変更が可能です。
初期コストを抑え、かつ将来の拡張性にも不安がない、ブログ初心者に最適なレンタルサーバー といえます。
※表は、横にスクロールしますので、表を横方向にスワイプしてご覧ください。
JETBOY (ジェットボーイ) | ミニSSD | ファースト SSD | スタンダード SSD |
---|---|---|---|
初期費用 | 500円 | 750円 | 1,750円 |
月額費用 (12ヶ月契約時) | 290円 | 580円 | 980円 |
無料お試し期間 | 14日 | 14日 | 14日 |
ディスク容量 | 5GB | 20GB | 40GB |
ディスクタイプ | SSD | SSD | SSD |
マルチドメイン (独自ドメイン) | 10個 | 無制限 | 無制限 |
データベース (MySQL) | 3個 | 20個 | 40個 |
無料SSL | ◯ | ◯ | ◯ |
WordPress 簡単インストール | ◯ | ◯ | ◯ |
バックアップ | ◯ | ◯ | ◯ |
メールアカウント | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
転送量目安 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
PV目安 | 5万PV/月 | 50万PV/月 | 100万PV/月 |
メールサポート | ◯ | ◯ | ◯ |
電話サポート | × | × | × |
もっと詳細なJETBOY(ジェットボーイ)の情報を確認したい場合は下記の記事をご覧ください。
ドメインとセットで簡単に使えるConoHa WING(コノハ ウイング)
ConoHa WING(コノハ ウイング) は、レンタルサーバーとドメインがセットになったお得なプランを提供しているレンタルサーバーです。
レンタルサーバーとドメインを個々に契約した場合、使えるようにするための設定が必要ですがConoHa WING(コノハ ウイング)のWINGパックはレンタルサーバーとドメインがセットになっているため設定不要でスタートすることができます。
さらに、WINGパック継続している限り取得したドメインの維持費は無料となり、レンタルサーバーの利用料も最大33%オフとなります。
コスト面ばかりを強調してきましたが、ConoHa WING(コノハ ウイング)は国内最速を謳う表示速度にこだわりを持ったレンタルサーバーです。
※表は、横にスクロールしますので、表を横方向にスワイプしてご覧ください。
ConoHa WING (コノハ ウイング) | WINGパック ベーシック | WINGパック スタンダード |
---|---|---|
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額費用 (12ヶ月契約時) | 931円(税込) | 2,145円(税込) |
無料お試し期間 | なし (申込み月無料) | なし (申込み月無料) |
ディスク容量 | 300GB | 400GB |
ディスクタイプ | SSD | SSD |
マルチドメイン (独自ドメイン) | 無制限 | 無制限 |
データベース (MySQL) | 無制限 | 無制限 |
無料SSL | ◯ | ◯ |
WordPress 簡単インストール | ◯ | ◯ |
バックアップ | ◯ | ◯ |
メールアカウント | 無制限 | 無制限 |
転送量目安 | 27TB/月 | 36TB/月 |
PV目安 | 非公開 | 非公開 |
メールサポート | ◯ | ◯ |
電話サポート | ◯ | ◯ |
もっと詳細なConoHa WING(コノハ ウイング)の情報を確認したい場合は下記の記事をご覧ください。
ConoHa WING(コノハ ウイング)の公式サイトを見る
信頼性抜群のLOLIPOP!(ロリポップ!)
LOLIPOP!(ロリポップ!)は、インターネット黎明期の2001年からサービスを提供し、運用サイト200万件以上、累積利用者数170万人以上、企業規模、運用実績といった信頼性で大きなアドバンテージを持っています。
新しく魅力的なレンタルサーバーだけど企業規模、信頼性の面で不安を感じる方に最適なレンタルサーバーです。
老舗レンタルサーバーですが、常に新しいサービスや機能強化を積極的に進めており進化するレンタルサーバーです。
ハイスピードプランは、ディスクにSSD、高速WebサーバーLiteSpeedを導入した表示速度にこだわったおすすめプランです。
※表は、横にスクロールしますので、表を横方向にスワイプしてご覧ください。
LOLIPOP! (ロリポップ!) | ライト | スタンダード | ハイスピード |
---|---|---|---|
初期費用 | 1,500円 | 1,500円 | 3,000円 |
月額費用 (12ヶ月契約時) | 250円 | 500円 | 750円 |
無料お試し期間 | 10日 | 10日 | 10日 |
ディスク容量 | 100GB | 150GB | 250GB |
ディスクタイプ | SSD | SSD | SSD |
マルチドメイン (独自ドメイン) | 100個 | 200個 | 無制限 |
データベース (MySQL) | 1個 | 50個 | 無制限 |
無料SSL | ◯ | ◯ | ◯ |
WordPress 簡単インストール | ◯ | ◯ | ◯ |
バックアップ | 有料 (別途費用) | 有料 (別途費用) | 無料 (復元は有料) |
メールアカウント | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
転送量目安 | 100GB/日 (約3.0TB/月) | 200GB/日 (約6.0TB/月) | 600GB/日 (約18TB/月) |
PV目安 | – | – | – |
メールサポート | ◯ | ◯ | ◯ |
チャットサポート | ◯ | ◯ | ◯ |
電話サポート | × | ◯ | ◯ |
もっと詳細なLOLIPOP!(ロリポップ!)の情報を確認したい場合は下記の記事をご覧ください。
「無料SSLが使えるレンタルサーバー」まとめ
最後まで「無料SSLが使えるレンタルサーバー」をご覧いただきありがとうございます。
常時SSL化は、ホームページ・Webサイトを運営の必須の条件となっており、今や常時SSLを無料提供しているレンタルサーバーは当たり前になっており、無料SSLが提供されていないレンタルサーバーを明確なメリットがなく契約する理由はありません。
既にホームページ・Webサイトを所有している方で無料SSLに対応していないレンタルサーバーを利用している方は、乗り換えることをオススメします。
月額290円から使えるJETBOY(ジェットボーイ)、ドメインとセットでお得なConoHa WING(コノハ ウイング)
、企業規模が大きく運用実績が豊富なLOLIPOP!(ロリポップ!)、目的に合わせてレンタルサーバー選びの参考にしてください。